豊食の時代だからこそ、食べもののことをよく知りたい。食材、料理法、食文化を包括的に紹介する楽しく便利な一冊。図版多数収録。
長く人類はまずいものを繰り返し食べてきた。「美味しいものをお腹いっぱい食べたい」という欲求が強いのも無理はない。美味、珍味の探求は世界の人々の日常行為となっており、たべものへの関心は高まり続けている。本書は、食材、調理法、食事のしきたり、さらに各地各時代の食文化などを広く紹介するものである。味覚の満足、心躍る会食、そして健康増進のために、たべものについての正確な知識は欠かせない。
內容簡介來源:
北岡 正三郎
1925年、京都生まれ。
1947年、京都大学農学部農芸化学科卒業。
1959年、農学博士。
1962年、京都大学農学部農芸化学科助教授。
1964年、島根大学農学部農芸化学科教授。
1969年、大阪府立大学農学部農芸化学科教授。
1989年、大阪府立大学名誉教授。
1989年、日本農芸化学会功績賞。ユーグレナ研究会名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
作者簡介來源: